四国でおすすめ美術館5選を紹介します
大塚国際美術館

米津玄帥さんが紅白でLemonを歌ったステージとして有名な美術館
世界26カ国の西洋名画が原寸大でたくさんあるため、1日中楽しめます
【基本情報】 営業時間:9:30〜17:00(最終入館時間 16:00) 定休日 :月曜日(祝日の場合は翌日) 料 金:一般 3,300円、大学生 2,200円、小中高生 550円 住 所: 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1 アクセス:JR「鳴門駅」より路線バス約15分 JR「徳島駅」より路線バス約52分
タオル美術館
タオル国内生産量の約60%を占める今治市に立地するタオル美術館
カラフルなタオルの展示に写真映えスポットが多くあります
【基本情報】 営業時間:9:30〜18:00(最終入館時間 17:30) 定休日 :2023年1月12日(木)、1月19日(木) 料 金:大人 800円、中高生 600円、小学生 400円 住 所:愛媛県今治市朝倉上甲2930 アクセス:JR「今治駅」よりタクシーで約25分
豊島美術館

休耕田となっていた棚田を地元住民とともに再生させ、その広大な敷地の一角に、水滴のような形をした建物が建っています
広さ約40m×60m、最高高さ4.3mの空間に柱が1本もない構造で、天井にある2箇所の開口部から、周囲の風・音・光を内部に直接取り込み、自然と建物が呼応する有機的な空間が広がります
【基本情報】 営業時間:3月1日〜10月31日 10:00〜17:00(最終入館 16:30) 11月1日〜2月末日 10:00〜16:00(最終入館 15:30) 定休日 :火曜日(3月1日〜11月30日) 火曜日から木曜日(12月1日〜2月末日) 料 金:1,570円、15歳以下 無料 住 所:香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607 アクセス:「高松港」「宇野港」「新岡山港」よりフェリーで豊島へ
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
香川駅すぐ近くにあるおしゃれな美術館
外にはカラフルな像が設置されており、内観も落ち着く雰囲気
【基本情報】 営業時間:10:00〜18:00(最終入館時間 17:30) 定休日 :月曜日(祝休日の場合は、その直後の平日) 料 金:展示品によります 住 所:香川県丸亀市浜町80-1 アクセス:-
坂の上の雲ミュージアム
司馬遼太郎「坂の上の雲」の主人公であり、松山が産んだ偉人でもある「秋山兄弟」と「正岡子規」に関連する展示品を中心に、「坂の上の雲」の世界に案内してくれるミュージアム
周囲の自然環境に配慮した外観となっています
【基本情報】 営業時間:9:00〜18:30(最終入館時間 18:00) 定休日 :毎週月曜日(休日の場合は開館) 料 金:一般 400円、65歳以上 200円、高校生 200円 住 所:愛媛県松山市一番町三丁目20番地 アクセス:JR「松山駅」より市内電車 道後温泉行き 大街道下車 徒歩約2分
コメント